刊行物のご案内

アインが見た、碧い空。[特別編]
あなたの知らない行政書士の物語

著者:近藤 秀将著者によるFacebook

イラスト・キャラクターデザイン:キユー

判型:四六判67ページ(電子書籍)
定価:380円(税込)
ISBN:9784911072004
Cコード:0036
初版年月日:2023年5月26日

本作は、学而図書オンラインストア で限定配信される電子書籍専用作品です。
本作を無料ダウンロードできる特典のご案内は、こちら でご確認ください。

 

紹介


【本書は特別編です。本編の内容は含まれておりません】

■『アインが見た、碧い空。 あなたの知らないベトナム技能実習生の物語』の「その後」を描く物語。

映画『縁の下のイミグレ』 原案となった、人気作品『アインが見た、碧い空。』の後日談を収録。
アインをはじめとする登場人物たちの「その後」が、再び色鮮やかに描かれる。
在留資格「経営・管理」をめぐる日本の現状を著者自身が論じる「解説」を加えた、充実の短編。

本編『アインが見た、碧い空。 あなたの知らないベトナム技能実習生の物語』の情報はこちらから

目次


主な登場人物

特別編 あなたの知らない行政書士の物語
  解説Ⅰ 衆議院インターネット審議中継から
  解説Ⅱ 技能実習と「ヤミ派遣」

参考資料 在留資格「経営・管理」
  法律「出入国管理及び難民認定法」
  省令「出入国管理及び難民認定法第7条第1項第2号の基準を定める省令」
  通達「『経営・管理』の在留資格の明確化等について」

著者プロフィール


近藤 秀将(著)

特定行政書士、社会学者、小説家。ベトナム国立フエ科学大学(越南国立順化科学大学)特任教授、立教大学平和・コミュニティ研究機構特任研究員、スリランカ政府職業訓練庁主席特別補佐官。1978年生まれ。早稲田大学教育学部を経て、M.A. in Sociology(立教大学)、現在東北大学大学院教育学研究科博士課程後期課程に在籍。2006 年行政書士登録、2012年に「行政書士法人KIS近藤法務事務所」を設立(代表社員・出入国関係申請取次業務特定社員)。中国・モンゴルをはじめとしたアジア圏の専門家として、イミグレーション法務(Immigration Legal Service)、在留資格関連申請手続、起業、国際結婚・離婚手続等を中心として幅広く活動している。著書に『外国人雇用の実務』(中央経済社)ほか多数。

刊行物一覧

  1. 科学はひとつ

    宇宙物理学者による知的挑戦の記録

  2. アインが見た、碧い空。[特別編]

    あなたの知らない行政書士の物語

  3. TEN vol.4 COVID-19対策技術のいま
  4. アインが見た、碧い空。
    アインが見た、碧い空。

    あなたの知らないベトナム技能実習生の物語

  5. ことばが世界をひらく
    ことばが世界をひらく

    新言語教育学

  6. 「現代の国語」はなぜ嫌われるのか
    「現代の国語」はなぜ嫌われるのか

    高校国語の歴史研究と実態調査が示す新たな可能性

  7. TEN vol.3 河川災害から命を守る

    フンガトンガ・フンガハアパイ火山噴火 緊急特集

  8. ヨハネ研究の森セッション記録集 <3>

    人類史研究と教科教育

  9. ヨハネ研究の森セッション記録集 <2>

    ことばと音楽

  10. ヨハネ研究の森セッション記録集 <1>

    教育原理

PAGE TOP