刊行物のご案内

科学はひとつ
宇宙物理学者による知的挑戦の記録

著者:戎崎 俊一

判型:四六判256ページ、並製(予定)
予価:本体2,400円+税
ISBN:9784911072103
Cコード:0095
初版年月日:2023年8月2日(予定)
書店発売日:2023年8月7日(予定)
書誌情報:版元ドットコム

全国の書店でご予約・ご購入いただけます。ご注文には、FAX注文書 をご利用ください(トランスビュー取扱)
国内ネット書店 のほか、学而図書オンラインストア(送料無料)  でもご予約受付中です。

紹介


■勇気をもって社会問題に対して発言しよう。
 ──3.11からはじまる、一人の科学者の手記

2011年3月11日、巨大津波と原子炉事故という未曾有の危機に人々が直面したとき、細分化されすぎた科学の専門家集団は、目の前の事態にまったく対処できなかった。

宇宙物理学を専門とする筆者は、「たとえ専門領域でなくとも、科学者が勇気をもって社会問題に対して発言していく」ことの必要性を痛感し、自身の手記の公開を始める。

「本来、科学はひとつである」との思いを支えに、原発事故後の対処策から、生命の起源、科学論、気候変動、そして人類の歴史まで、現代の碩学が12年にわたって語り続けた知的挑戦の記録。

連載


戎崎の科学は一つ Ebisu’s United Fields of Science(学而図書)

著者プロフィール


戎崎 俊一(著)

1958年山口県生まれ。大阪大学理学部物理学科を卒業後、東京大学理学系研究科天文学専攻に進学。NASA研究員、神戸大学助手、東京大学助手、同助教授を経て、1995年に理化学研究所主任研究員となり、現在に至る。天体物理学と計算科学を中心にそれらを含んだ学際研究に取り組み、分裂しすぎた諸科学の再統合を志向している。著者に『ゼミナール宇宙科学』(東京大学出版会)、訳書に『銀河の世界』(エドウィン・ハッブル著、岩波書店)、『時間・空間・重力 相対論的世界への旅』(ジョン・アーチボルト・フィーラー著、東京化学同人)、『宇宙創世記 ビッグバン・ゆらぎ・暗黒物質』(ジョセフ・シルク著、東京化学同人)などがある。

刊行物一覧

  1. 科学はひとつ

    宇宙物理学者による知的挑戦の記録

  2. アインが見た、碧い空。[特別編]

    あなたの知らない行政書士の物語

  3. TEN vol.4 COVID-19対策技術のいま
  4. アインが見た、碧い空。
    アインが見た、碧い空。

    あなたの知らないベトナム技能実習生の物語

  5. ことばが世界をひらく
    ことばが世界をひらく

    新言語教育学

  6. 「現代の国語」はなぜ嫌われるのか
    「現代の国語」はなぜ嫌われるのか

    高校国語の歴史研究と実態調査が示す新たな可能性

  7. TEN vol.3 河川災害から命を守る

    フンガトンガ・フンガハアパイ火山噴火 緊急特集

  8. ヨハネ研究の森セッション記録集 <3>

    人類史研究と教科教育

  9. ヨハネ研究の森セッション記録集 <2>

    ことばと音楽

  10. ヨハネ研究の森セッション記録集 <1>

    教育原理

PAGE TOP